いつも元気!カブ隊です。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
12月の集会は団クリスマス会!
カブ隊はクリスマス会時に演じる劇への取り組みに力を入れた月でした。
インフルエンザが流行っていることもあり、残念ながらカブ隊は2名のスカウトがお休みしましたが、38名の元気な笑顔が集まり、
全体セレモニーからクリスマス会が始まりました。
【第1部 会食】
スカウト達はキャンドルを手に入場です。
ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊と縦割り班でテーブルに着きました。
団行事は普段の活動では会えない仲間と過ごせるのでいつもと少し違う顔が見れます。
ブログに載せて!
ハイ~載せましたよ↑(*^^*)
楽しい会食が終わった後はお楽しみのプレゼント交換です。
大きな輪になり持ち寄ったプレゼントを、リズムに合わせて左に送っていきます。
ビンゴとは違う楽しさがありました。
【第2部 アトラクション】
広い舞台のあるホールで各隊の出し物を行いました。
カブ隊はこの日のために
組集会を各組2回、組合同集会を1回行い、組の団結力を固めて準備をしてきました。
くまスカウト達の習得科目の一つ、技能の「民話と脚本」をクリアすべく、くまスカウト達が相談しストーリーを決め、台詞を決め物語が完成しました。
お題は「ももたろう~それからどうなった~」です。
白組 1.2【2020年 東京オリンピックの巻】
5人のカブ太郎と5人の青鬼が2020年の東京オリンピックで競い合うなかで仲間意識を持ち、助け合い正しい心を持ち仲良くなるお話
最後はみんなで大きな声で歌を歌い、一体感のある演技でした。
黄組 1.2【スーパーカブへの道】
鬼に囚われたおじいさんとおばあさんを指令書をもとにカブ太郎とスーパーカブ達が鬼達と本結び対決で勝利を収める。強いスーパーカブに憧れて鬼達もカブ隊に入隊するお話
ボーイスカウト要素満載の素晴らしい脚本でした。
緑組 1.2【力を合わせて妖怪退治】
ドラえもんとのび太、妖怪ウォッチの景太、ぬ~べ~、日本エレキテル連合、エルサがタイムマシンで桃太郎の時代に行き、妖怪に取り憑かれた桃爺、ドラえもん、のび太を2014年の人気者達が助けるお話
みんな大きな声で台詞を言って人気者になりきっていました。
赤組 1.2【キジ 大活躍の巻き】
山賊に奪われたきびだんごを取り返しに行ったが、山賊に捕まってしまった桃太郎…キジが柿太郎、なし太郎と共に山賊と戦い桃太郎を助けるお話
大トリを飾った赤組。こだわった手作り衣装で元気いっぱい演じてました。
各隊の出し物の後は、
毎年恒例のオスカー授与式!今年はオスカー奪回。
カブ隊緑組1.2がオスカー授賞し、
MVPにはうさぎスカウトのF君が授賞しました!
ボーイ隊から舞台上のスカウト達へ祝声が!
「ありがとう、ウォー!」
スカウト達の劇にご協力くださいましたデンリーダー、保護者さま。
子供達が作る劇や配役決めなど見守っていただくのは大変だったと思います。
お忙しいなかご協力くださいまして本当にありがとうございました。
次回は1月10日~11日のウィンターキャンプです。
銀世界を満喫しましょう!
記:カブ隊副長 河野